« 2019年5月 | トップページ | 2019年7月 »

2019年6月

レア、頻尿ふたたび(5月、6月)

レア(希望)ちゃん、2018年11月頃捨てられ2019年1月に怪我をしている情報あり、2019年1/30緊急保護2/4右足断脚
2/5退院してからお預かりしてすぐ目が見えていないことが発覚。その後てんかんの痙攣発作を繰り返しています。4/13にひっきりなしの頻尿になりpH9!

20190505img_8510.20190509img_8618

.

.

.

.

.

20190522img_891820190607img_9315 .

.

.

.

.

.

5/55/95/226/7

いったん治まっていた頻尿、GWに再発…。大きな塊があるのかもとレントゲンを撮るも、なく、目が見えなかったり右足がなかったりでストレスが大きいのは間違いないので、その関係かもしれません。。
今回もまた3日間ひっきりなしの頻尿で寝る間もなく、治まってから2日間ほぼ寝て、てんかん発作の引き金になっているトイレや睡眠不足も乗り換えて、てんかんの大きな痙攣発作は72日おきていません。
てんかんは安定しているのでお薬(ゾニサミド)を一か月処方していただいていますが、5月はまだ小さな発作はおきていました。
6月は気が付く範囲では小さな発作もなく、おおむね元気に走り回って、キャットタワーもずいぶんと上の方に上れるようになりました。

Img_8533Img_8901.

.

.

.

.

Img_8731Img_9136.

.

.

.

.

Img_9183Img_9416.

.

.

.

.

Img_9669Img_9690.

.

.

.

.

このまま安定して療法食から普通のご飯に戻れますように。てんかんのお薬も減らして肝臓よくなって、腎臓も安定するといいなと願ってます。新しい腎臓のお薬AIMも早ければ来年実用化されそうで期待しています。
小柄なうなたんには大きすぎて測りにくかった血圧計の腕帯も小さなサイズが発売されて使いやすくなってます。

続きを読む "レア、頻尿ふたたび(5月、6月)"

|

« 2019年5月 | トップページ | 2019年7月 »