ピア #FIP 現状維持(9月)
7月体調を崩し、腸間膜リンパ節に腫大が見つかり、血液検査でA/G比0.45、FIPグレーゾーン。
高熱が続き、8/6には食欲全廃にもかかわらず体重が微増、エコーで胸水を確認、A/G比は0.42、胸水のA/G比0.68。
プレドニゾロン内服開始、翌日には尾翼呼吸になり酸素室に入ります。
ちゅうさんからアドバイスをもらい8/12からシクロスポリンを内服開始、翌日から高熱が下がります。そして9月。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
少しずつ自分でご飯が食べられるようになり、体重は9/1に2.32Kgから9/28に2.50Kgに。
お熱も安定していて、8度台前半。
.
.
.
.
.
.
9/14からステロイドを一日おきに休薬してみることに。
9/20に39.0℃まで上がりましたが、だいたい安定。.
.
.
.
.
.
ゆっくりと体力がついてきていましたが、9/29に嘔吐。
その後一週間ほど体調不良に。
.
.
.
| 固定リンク
「猫」カテゴリの記事
- ピア #FIP 現状維持(9月)(2020.11.09)
- ピア #FIP 寛解を目指して(8月)(2020.09.05)
- ピア #FIP グレーゾーン(7月)(2020.09.05)
- レア、てんかんアプリ「ナナカラ」(2月~6月)(2020.06.27)
- レア、てんかん(1月(2020.01.22)
「FIP」カテゴリの記事
- ピア #FIP 現状維持(9月)(2020.11.09)
- ピア #FIP 寛解を目指して(8月)(2020.09.05)
- ピア #FIP グレーゾーン(7月)(2020.09.05)
最近のコメント